top of page

防災教室

更新日:3月16日

 3/8、田園調布中学校にて「防災教室」が開催されました。午後からは雨の天気予報にも拘わらず、ボランティアの方を含めると50名以上の方が参加されました。今回は二丁目自治会主催ではありますが、回覧板、掲示板事だけでは無く、ネットやSNSなど様々な媒体で告知をした結果、近隣の他の自治会の方や、遠くは大森地区からのご参加もありました。また、いつもの防災訓練とは異なり、乳児を含む就学前の小さなお子さんを連れたご家族の参加が印象的でした。会場となった田園調布中学校の生徒さんの参加もあり、それぞれに防災への意識を高めていただけた様で、主催者としてはホットしたと同時に車椅子への対応等、新な課題も見つかり、様々な意味で有意義なもイベントとなりました。

 また、翌日には今回のイベントの為に日程を延期していただいた田園調布消防団の放水

訓練が田園調布小学校の前の道路を一時封鎖をして実施されました。防災教室に参加され

た佐竹さんから、自宅で保管されているスタンドパイプの取り扱いについてご質問があり、

今後は今回ご協力いっただいた近隣の様々な防災関連組織と連携をとり、継続して防災活

動に取り組んんでいきたいと思います。

 尚、今回のイベントの模様はっ地元ケーブルのニュースとして、3月下下旬に配信される

予定です。




bottom of page