top of page

環八沿いの花壇 その後

 7/6のピックスで、環八沿いの花壇に水を遣る男性の記事を覚えておられますか?その際、何の花が咲くのでしょうとお尋ねしたところ、コスモスですという所までご紹介したと思います。先日、偶然その前を通りかかったところ、なんとコスモスが見事に咲いていまた。連日の猛暑で、例年よりかなり早く咲いてしまったようですが、写真は2週間以上前ですので、は少し萎れています。

 昨今の異常気象で、季節感も薄くなりがちですが、自然はしっかりとその役目を果たそうとしています。ともすれば見過ごしてしまいそうですが、私達の街にはまだそんな風景が残っています。

実は環状八号線は東京都の無電柱化の対象エリアとなっています。実際の工事はまだ7,8年先となりますが、これが完成するとまた風景がガラリと変わります。都の話よりますとに、可能な限り既存の施設や景観に影響が出ない様に配慮をしますとの事ですが、今後の成り行きを注視して行きたいと思います。


 「東京の無電柱化」について、詳しくはこちらのサイトをご覧ください。 https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kanri/gaiyo/chichuka/mudentyuuka-top.html


bottom of page